赤羽橋・L’aubeでフレンチバレンタインデート
こんにちは!この前のバレンタインで、東京タワーの近くでL’aubeという素敵なレストランに行ってきました。
ばんがたくみのインスタを見て予約してくれたのですが、「ここのレストランはとっても美味しい!」と言っていたので、記録用にシェア。
見た目も美しくて、もちろん美味しい大満足フレンチ
まず出てきたのは、森の小動物たちが食べていそうな(笑)アミューズ4つ。この手前のアイスが、ばん的には一番美味しかったそうです。
鎌倉野菜のサラダ。ソースは牡蠣。
白子と菊芋。菊芋がTopinambourということを初めて知りました。この菊芋もめっちゃ美味しかった。
サワラとせり。
確かかぶ。長時間煮込まれて、めっちゃ柔らかくて感動しました。超美味しかった。
確か鳩(か鴨)の胸肉とコロッケ。絶妙なお味でした。
デザート一品めはいちごのファルシ。中にフロマージュブロンが入っています。土に見立てているのはチョコレートで、これが口の中でほろほろととろけました。
いきなり饒舌になったと思われたかもしれませんが、そう、私はこれが一番美味しかったのです(笑)
デザートのアイスは柑橘系の爽やかなお味でした。焼いたみかん初めて食べた・・・(語彙力)
紅茶かコーヒーを食後に出していただけます。カップがめちゃくちゃ可愛い。これ家に欲しい。
紅茶、コーヒーと何かの4種類のチョコの中から2種類選んで、紅茶と一緒にいただきました。本物の宝石みたい。
L’aubeでディナー、記念日などにおすすめ
席数もトータルおそらく12組以下で、静かでとても雰囲気のいいレストランでした。今回は9000円で5品+デザート2つのコースをいただきました。ちょっと背伸びをして、記念日などのデートにおすすめです。
何より、オープンキッチンで料理している様子が見れるのもとてもよかったです。
ただ、20時に予約をして、お店を出たのが23:30すぎていました。ディナーにこんなに時間をかけたのは初めてかもしれません(まあ、フランスのノエルもこんなもんかと思いましたが・・・)。
最後の方は仕事終わりの金曜夜だったこともあってかなり疲れていたので、超眠かったです。もう少し早い時間から行くのがおすすめ。
また次の年もよろしくね。