Top
  >  Diary   >  DELF B2に合格しました!勉強内容ふりかえり。

表題の通り、初受験したDELF B2、無事に合格しました。そしてずっと下書きにしてブログ公開してなかった……。

ずっと受けよう受けようと思って、色々あって受けられてなかったのですが、ひとつ目標にしていたので取れて良かったです(ただ点数は低い)。

今回はぼちぼち振り返ります!が、あくまでもB2を100点で通過する、という勉強法ではなく、そこそこ勉強して合格点取る、くらいの勉強法なのであしからず。

DELF B2を6月に受けたのですが、ほんとうに直前2ヶ月くらい、やる気が出なすぎて碌に机に向かっていませんでした。ただ、ラスト1週間はちょっとだけPEとPOの型を覚えてました。なんかもう、文法がある程度できたらあとはどれだけ単語覚えられるかってところだと思っているので、机に向かう勉強が捗りませんでした(言い訳)。

感想1:読解のテーマを学んでおくと良い

DELF B2では、フランスに関わるテーマの問題が一つと、国際社会・経済・環境・教育あたりから一つでることが多いです(正式に決まってた気がするけど忘れました)。そのため、それらの事前知識を入れておくと断然解きやすさが違います。闇雲に勉強する必要もなし。

私がよく使ってたのはTV 5 mondeです。上記のテーマのビデオを見て、問題を解く。間違えたらフランス語の文章で見てから答える。わかんない単語はメモる。あと最初の方はディクテもしてました。

Radio Français Facile(だっけ?)もみんな勧めてたからたまに聞いてたけど、音だけだとついつい聞き流しになっちゃうのと、聞き取れないところがなあなあになりがちなのでTV 5 mondeの方がおすすめです。ただB2の動画でも本番のリスニング問題よりちょっと易しいかも。

あとは多分ニュースサイトとかでニュースを読んでおくのがいいと思うのですが、とくにやりませんでした。言い回しがかたくて、実際の会話であまり使わない単語も出てくるから、というのも一つの理由でした。

感想2:PEとPOは直前対策で点数が稼げる

文法がそんなに問題ないなという方は、POは得点が取りやすいと思います。

ある程度問題の種類と回答のテンプレが決まっているので、それを直前に調べて覚えて、本番で文章に落とし込みました。

POはさんざんだった(エクスポゼがぼろぼろ)だったのですが、これも回答の型があるので、ある程度暗記しました(ただ、その型に当てはめずらいテーマを選んで超失敗)。

そのおかげでdébatは全然緊張せず超話せたので、それがこの得点につながった気がします。ネイティブと話し慣れてるなら、これ以上に得点伸ばせるはず。

感想3:参考書は自分に合ったものを

超基本的なことだけど、みなさんが使ってる参考書である、Réussir le DELF B2私は全然参考にしませんでした。

なんかあんまり説明とか読みすすめるタイプの勉強が合わなくて、結局ずっと練習問題が載っている参考書でひたすら問題を解いてました。

ほぼ新品の参考書はメルカリへ。次はきちんと中を見てから買おうと思います。

ということで、もうC1は受けないと思うのだけれど、勉強はずっとしなきゃなあと思っています。言語学習に終わりはないぜ!みなさんも一緒にがんばりましょう!

フランス・パリに1年留学。ニューカレドニアで7ヶ月就労。現在は日本でOL生活。フランスが好き。フランス語勉強中。